れいわ薬局はメディカルケアステーション(MCS)参加薬局として登録をしております。
最近は、れいわ薬局・在宅医療サービスへの問合せや訪問依頼が増えております。誠にありがとうございます!
毎日患者さん宅への訪問をする日々ですが、日々やりがい・楽しさを体感できる業務として
多職種連携ツール(メディカルケアステーション【MCS】)で、他の医療関係者や患者さん家族とやり取りすることです。
メディカルケアステーション(MCS)の主な業務
訪問が終わると、
・患者さんのお宅で訪問時に薬剤師が行ったこと(お薬の説明、お薬の配置、お薬カレンダーセットなど)
・患者さんのご様子(いつもと変わらない、寝ていた、どこかを痛がっていた、など)
・薬の飲み残しや塗り薬・貼り薬の残数について
・患者さんとの会話内容
などを、患者さんのスレッドに書きます。
するとその内容を、その患者さんに関わる医療関係者、介護関係者、患者さんのご家族にリアルタイムに見て頂くことができます。
病院関係者(医師、病院スタッフ)、介護関係者(ケアマネ)、訪問看護師、患者さんのご家族も
それぞれに訪問内容や得た情報について書き込み・情報共有を行っており、それを薬剤師側が見ることもできます。
患者さんスレッドの「参加者」欄にずらりと医療関係者・介護関係者の名前が並んでいるのを見ると
「みんなでこの患者さんを支えている」「私はその一員なんだ」と実感します。
より「薬剤師として、自分の仕事を全うしたい!」と強く思います。
れいわ薬局では薬剤師による居宅訪問を行っております。
ご依頼・お問合せは、お気軽にどうぞ!